外資系投資銀行への道標

外資系投資銀行への道標

ハイクラス転職・就職に関する記事を書いています。

MENU

【2017年度】データでみる公認会計士試験の結果|合格率・受験者数・年齢・職業・学歴について

2018年2月14日更新 2017年11月17日公開

さて今回で2回目となったデータで見る会計士試験シリーズ。

2017年度論文式合格者の発表当日にお届けしています。

2016年度のデータはこちら

 

・2017年は公認会計士試験ってどれだけの受験者がいるの

合格率は低い?

どんな職業の人が受験するの?

・受験者の平均年齢はいくつ?

そんな疑問に答えるべく、2017年に実施された会計士試験の結果のデータをまとめてみました。

 

2016年度との比較も交えて解説していきます。

グラフを二つ張ってあるのは、上が2016年度、下が2017年度を示しています。

年度別出願者数と合格率

f:id:To000my:20171117130553p:plain

まずは出願者数と合格率の推移から。

2017年度の出願者数は微増の11,032人(+776人)でした。

この中に本サイト読者がいるとうれしいですね。

※この数字は「出願者数」なので、実際に試験会場に行って受験した人の数、すなわち受験者数はもうちょっと少なくなります。

 

また、合格率も微増で11.2%でした。

ちなみに合格者の男女比率は、男性80.3%、女性19.7%です。

※合格者の得点比率は52.0%になります。

※なお合格率は論文式合格者数 ÷ 出願者数で計算しています。

年齢別出願者数と合格率

f:id:To000my:20170925123416p:plain

f:id:To000my:20171117132247p:plain

続いて年齢別の分布になります。

やはり20~24歳が最も多いのは変わらず、合格率も16.3%と平年並みでした。

そこから離れれば離れるほど出願者・合格率共に低下する傾向がみられます。

 

ちなみに合格者の平均年齢は26.3歳(昨年26.2歳)最高齢は62歳(同67歳)最年少は昨年同様19歳でした。

学歴別出願者数と合格率

f:id:To000my:20170925122104p:plain

f:id:To000my:20171117132131p:plain

そして学歴別出願者数は上図の通りです。

全体的に受験者数が伸びているものの、大学卒業および大学在学者が特に増えているのがわかります。

それぞれ昨年比で+4.8%、+17.4%の伸びでした。

来年もこの傾向が続くのでしょうか。

職業別出願者数と合格率

f:id:To000my:20170925122008p:plain

f:id:To000my:20171117132617p:plain

さて職業別です。

やはり学生が最も多いのですね。昨年比で16.3%も出願者数が増えています。

ただ合格率は例年並みです。

 

なお、出願者全体に占める学生の割合は36.2%、合格者全体に占める学生の割合は50.3%でした。

合格者の実に半数は学生が占めているということです。

受験地域別出願者数と合格率

f:id:To000my:20170925123432p:plain

f:id:To000my:20171117133213p:plain

いよいよ最後は受験地域別の受験者データです。

四国が前年と同数ですが、それ以外の地域ではすべて受験者が増加しています。

それにしても東京含む関東は圧倒的ですね。

また昨年同様、近畿の合格率が一番高くなりました。

人口の割りに京大・阪大・同志社などの有名大学が多かったりするから?と思ってますが、未だに解明できていません。

(理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください)

まとめ

データで見る2017年の公認会計士試験でしたが、いかがだったでしょうか。

なお、2016年度のデータはこちらです。

 

このデータが受験生の役に立てば幸いです。

また来年、この記事シリーズでお会いしましょう。